new life

 大学を出て働くようになってからも(それまでと同様)ずっと好きなことをしてきたと思う。局面局面ではイヤなことだってしなければいけないこともあったけど、全体を見れば些細なことに過ぎない、その程度のものだったと思う。
 周りの人間を見てみると、特に好きでもないけど生活のために働いている人もいるし、特に好きでもないけどなんとなくはじめたことが今では好きになったという人もいる。
 どのくらいラッキーなのかどうかはわからない。ボクははじめから好きなことを仕事に選ぼうとして選ぶことができた。長期スパンの時間軸はけして見えないけど、直面する困難を自らに課すメリットを感じ取れるくらいの客観性は持ち合わせていると自負している。それをやりたいか、それが自分のためになるか、その2本柱がこれまでのボクの行動指針だったような気がする。振り返ればそのような気がする、ということだけど。

 やりたいと思うこと、自分のためになると思うこと。場合によってはもしかしたらそれらよりも優先するかもしれない選択肢が今のボクには出来た。けして自分のやりたいことを諦めるわけではない。自分のためになることをしないというわけではない。もっともっと自分のためになることを経験して好きなことをしていきたいと思う。ただこれまでのそのような自分ひとりでの判断ではない新たな判断基準が出来た。場合によっては自分のやりたいことを諦めてでも選びたいと思うだろうことが出来た。自分のためではなく、誰かのために何かを選ぶこと。自分だけではなく、自分たちのために何かを選ぶこと。
 自分の中に芽生えつつあるこの感覚は、大げさに言えばこれまでのボクの生き方を根底から覆す。良かれ悪かれ、これまではボクは自分の価値観に従い、ある面では自分を鍛えることを優先して生きてきた。自分の人生をより追求することを最優先にしてきた。
 そしてこれからはそこに新しく優先したいことが加わる予感がする。そのことに自分自身驚いている。自分がそのような気持ちになれることに驚いている。驚きと喜びと不安と希望が入り交じっている。